Violin, Hideaki Kotera 2025 Cremona
  • Violin, Hideaki Kotera 2025 Cremona
  • Violin, Hideaki Kotera 2025 Cremona
  • Violin, Hideaki Kotera 2025 Cremona

Violin, Hideaki Kotera 2025 Cremona

¥ 1,200,000
小寺秀明は1992年、京都生まれ。10歳でヴァイオリンを始め、2014年にクレモナの**「アントニオ・ストラディバリ」ヴァイオリン製作学校**に入学。ヴァンナ・ザンベッリ氏、マッシモ・ネグローニ氏のもとで製作を学び、ダリオ・オッキピンティ氏、アレッサンドロ・ヴォルティーニ氏のもとで修理・セットアップの技術を習得した。2015年よりアレッサンドロ・メンタ氏の工房で、ヴァイオリン製作の「スタイル」についてさらに学び、2019年に学校を卒業。2022年、メンタ氏の工房内に自身の工房を開設し、A.L.I.のメンバーとなる。
2021年 イタリア・ピゾーニェで開催された第12回ANLAI国際ヴァイオリン製作コンクールにて、チェロ部門 金賞を受賞。
2022年 イタリア・ピゾーニェで開催された第13回ANLAI国際ヴァイオリン製作コンクールにて、ヴィオラ部門 銅賞を受賞。

Hideaki Kotera was born in Kyoto in 1992. He began playing the violin at the age of 10 and enrolled in the "Antonio Stradivari" Violin Making School in Cremona in 2014. He studied violin making under Vanna Zambelli and Massimo Negroni, while also learning restoration and setup techniques under Dario Occhipinti and Alessandro Voltini. In 2015, he further explored the "style" of violin making in the workshop of Alessandro Menta, and he graduated from the school in 2019. In 2022, he established his own workshop within Menta’s atelier and became a professional member of A.L.I.
Gold medal for cello at the 12th International ANLAI violin making competition in Pisogne, Italy in 2021
Bronze medal for viola at the 13th International ANLAI violin making competition in Pisogne, Italy in 2022